「経営・人・コミュニティの架け橋に」をテーマに、
御堂筋税理士法人が発行する情報誌です。
-
170
税務・会計
研究開発投資減税の活用法
研究開発税制の概要と令和3年度税制改正について解説します。
-
169
ITコンサルティング
2022年度IT導入補助金の最新情報についてお知らせいたします。
-
168
税務・会計
法人における寄附と法人税への影響とは
寄附とはどのようなものか、また法人における寄附金の取り扱いについて情報提供させていただきます。
-
167
税務・会計
成年年齢引き下げに伴う税務への影響について
所得税の観点、相続税の観点からポイントを整理いたします。
-
166
税務・会計
令和4年度税制改正大綱
令和4年度税制改正大綱について一部抜粋してご紹介致します
-
164
人事コンサルティング
採用の目線を変える
この度、採用支援サービスをスタートした経緯を「採用に関する課題」と「採用手法の選択」の重要性からご説明させていただきます。
-
163
M&A
信頼できるパートナーを選ぶ
中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するための「M&A支援機関登録制度」についてと、
M&Aを選択肢とした際のご検討事項について、解説いたします。 -
162
税務・会計
黒字へのこだわり、黒字であり続けるために
御堂筋税理士法人のサービスで 最も大事にしている「月次報告」。その強みについて紹介させていただきます。
-
161
事業承継
認知症が企業経営に与える影響を考える
まさか社長が?経営者の認知症リスクの課題と対策を考えてみましょう。
いつかのことではなく、今のうちからやるべき、事前対策を解説いたします。 -
160
税務・会計
ゼロから始める電子帳簿保存法
弊社もついに「電子帳簿保存法対応サポート」始動します。
電子帳簿保存法の基礎知識や導入ポイントをわかりやすく解説いたします。