苦しみに見えた一筋の光明
当社は主に紙製品、鉄製品、輸入コンテナを3つの柱として輸送している会社です。梁が出ている大きなものや20トンもある鋼材など輸送に特殊な技術が必要なものを得意としています。創業者は私の父で、社員への愛情も深く、バイタリティがあり、拡大路線経営をしていました。
私は大学卒業まで海外留学をしており、当社には26歳で入り、その3年後にリーマンショックがありました。リーマンショック時、拡大路線で肥大化していた当社は外部環境の影響を多大に受け、危機を迎えました。存続方法を懸命に考えた末、私が2代目として代表に。当時29歳。経営経験のない若造が業績悪化の中150名を率いる会社のトップになったのです。代表としての最初の仕事は銀行を回って頭を下げることでした。
御堂筋税理士法人 (以下MDSJ)との出会いは知人の紹介でした。代表の才木先生に経営や組織運営を相談していくなかで、赤字事業体へのテコ入れにも一心同体で伴走してくださったのです。当社の社員も巻き込み、お客様への提案方法や折衝方法なども教えていただきました。おかげで万年赤字から脱することができ、私から顧問契約をお願いしました。
エスエーグループ
坂中 亮善 様
想いが溢れて一緒に男泣きした日も
顧問を依頼した当時、業績は一進一退で私は会社の存続に必死でした。社長の仕事は「意思決定」です。でも、周りが見えず思い悩む日もありました。そんなとき、才木先生同様、現担当の村尾さんも必死に伴走してくれました。私の打ち明け話や愚痴を全部受け止めて、昼夜を問わず駆けつけてくれたのです。そんな人は他にはいません。いろいろな出来事に想いが溢れて一緒に涙したこともあります。もはや我が社の財務幹部同然です。
人事制度やRPAなど、
会計以外にも手厚いところが魅力
MDSJは、業績や粗利をすべて把握し戦略も一緒に推進してくれます。広いネットワークの中から適任者を紹介いただくことも。MDSJの仕事術、視点、ライバル他社に先駆けるプロジェクト進行などは最先端だと思います。
会計以外に現在取り組んでいるのは「人事制度設計」です。運送業界のドライバー用人事制度で、おそらく他社ではありません。業界の最先端の情報を駆使して精度を高め、SDGsにも配慮、当社の方向性、経営理念に準じ、社員のモチベーションアップにもつながっています。将来を見据えた、いい人事制度だと満足しています。
また、MDSJ のSEさんには事業プロセス自動化技術の一種であるRPAも自社で活用できるよう当社スタッフの教育をお願いしているところです。
幹部から社員の家族にまで浸透するMDSJ
以前、幹部や社員は皆、コンサルや会計士に懐疑的でした。でもMDSJは私たちのことを考え、粉骨砕身に取り組む様子が伝わるからでしょう。幹部も社員も何かあればすぐに村尾さんに相談するようになりました。小さな悩みも大きな課題も共に解決してくれる村尾さんの明るさや前向きさで、社風も明るくなったように思います。MDSJの名はドライバーにも浸透していて、ドライバーの奥さんが創業者の小笠原先生をよく知っているほどです。普通、税理士を変えてもこんな変化はないと思います。
いよいよイノベーションを計画中
MDSJの顧問料は決して安価ではありません(笑)。でも価格以上の価値を我が社は実感しています。2020年はコロナ禍で売上高が5億円落ちましたが、営業利益では大きな打撃を免れました。土台づくりの成果がでてきたようです。
そして今期に良い成績が残せれば3年連続で業績好調。いよいよお客様視点でお客様の利益になるイノベーションを計画し、未来に向けての投資や新規事業に取り組めるときが来ました。ITや品質管理、マニュアルシステムなどを導入し業務の刷新を図ります。戦略アイデアが出るのは、MDSJから最新の情報をいつも聞いているからというのもあります。ひらめきも、考えの基になるアイテムがあってこそです。
現在、今までにはない仕事を進めていく段階に来ており、お客様に対してより価値を高める戦略を幹部とともに練っています。当社の力を発揮することで、さらにたくさんのお客様に喜んでいただける組織になれればうれしいですね。
会社名 | エスエ―グループ |
---|---|
グループ会社 | エスエーロジテム株式会社 / エスエーサービス株式会社 / エスエーエル株式会社 / 山藤運送株式会社 / ブルーロジテム事業協同組合 / 山藤サービス株式会社 |
本社所在地 | 大阪府大阪市住之江区南港中7丁目1番19号 |
設立 | 1974年4月 |
代表者 | 坂中 亮善 |
従業員数 | 100名(グループ合計) |
主な事業内容 | 運送に関わる様々なニーズに対応。物流提案、鋼材・製紙・一般雑貨輸送、物流倉庫、作業請負、人材派遣。 |
ホームページ | http://www.sa-line.co.jp/ |