人事コンサルティング
チームの力を引き出す!ファシリテーション研修
※本研修はリアル開催のみとなっております※
皆さんファシリテーションという言葉をご存じでしょうか?
コーチングが1on1のコミュニケーションであれば、ファシリテーションはファシリ―テーターが多数のメンバーを相手にし、チームの成果が最大となるように関与するスキルです。
私はコンサルタントとして多数の中小企業の会議に出席していますが、その多くが、単なる報告会や結論が見えない会議になっています。
今回は「ファシリテーション」について、1日の研修を通じて、皆さまに実践的に学んでいただき、中立的な立場でチームワークを引き出すヒントを掴んでいただきます。
変化の激しい現代社会の中、組織や肩書を超えて多様な人材と協力し、周囲の力を最大限に引き出すことは、変革の時代のリーダーに必要だと確信しています。
ファシリテーターを育成することで組織がどのように変わるのか、ご関心のある方は是非ご参加ください。
■このような方におすすめです
・わが社の会議の良し悪しが分からない
・会議で創造的な意見が出ない
・ミーティングがすぐに脱線し、本質的な議論にならない
・議論の内容をいつ・誰が・何をやるのかまで落とし込めていない
■研修内容
1.会議・ミーティングの「場づくり」スキル
2.自分たちの会議を分析する
3.GROWモデル型会議
4.ファシリテーターの記録のスキル
開催場所 | リアル開催のみ 御堂筋税理士法人 セミナールーム 大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋三井ビル(odona)4F |
---|---|
受講料 | 33,000円(税込)/1名 |
対象者 | 経営者・経営幹部・管理職 |
定員 | 20名 |
開催日とテーマ
日程 | テーマ | 概要 |
---|---|---|
2024年6月7日(金) 10:00 〜 17:00 |
チームの力を引き出す!ファシリテーション研修 | 1.会議・ミーティングの「場づくり」スキル 2.自分たちの会議を分析する 3.GROWモデル型会議 4.ファシリテーターの記録のスキル |