セミナー申し込み
「中小企業がはじめるDX」2025年の崖を乗り越えるためにこれから取り組むべきこと
政府も本気で取り組みを始めたデジタル・トランスフォーメーション
2025年の崖を乗り越えるためにこれから取り組むべきことは?
ビジネスのデジタル化による新たなサービスやビジネス、価値の創出。
これだけでも企業がデジタル化を推進する理由としては十分ですが、
経済産業省が公開したDXレポートにある「2025年の崖」。
これこそ、日本の企業がDXを早急に進めなくてはならない最大の理由であり、経済産業省がレポートを公開した目的です。
今後、多くの企業が抱えている課題を克服しないと、
2025年以降、年間で最大12兆円(現在の約3倍)の経済損失が生じる可能性があるとしたものです。
この損失は大企業だけのものではありません。
サプライチェーンの一端を担い、レガシーシステムを利用し続ける中小企業にとっても「2025年の崖」は大きな脅威となる可能性があります。
この「2025年の崖」で示された事態を防ぐためにはDXの推進が必要です。
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、
単に手書伝票やExcelをなくす伝票発行ソフトの導入ではなく
経営目標を達成するためのIT戦略を立案することです。
・ITで人を削減する時代は終焉だ。
ITで現状人員のままどうやって前年伸長(増収増益)をねらうのか?
・基幹システムを導入したがうまくいかない
・思いのほか費用が掛かった
という話は市場でよくお聞きしますが、成功・失敗の要因は検討段階にあります。
日々お客様のシステム検討の場に直面している専門的な立場から、
選定のポイントについて、具体的な事例も交えて詳しくご紹介します。
第1部 14:00~
・間違っていませんか?こうすればうまくいく!
「基幹システム選定のポイントはここ」
株式会社大塚商会 本部SI統括部 中小企業診断士 中山 康広
2015年国際認証AACSB、AMBA経営学修士号(MBA)取得。
中小企業経営者に診断士とファイナンシャルプランナーという
公私両側面を包括的に支援し、経営コンサルティング、
大学客員講師、外部セミナー講師など意欲的に活動。
第2部 15:00~
・DXは管理業務からでもスタートできる!
「脱ハンコ・ペーパーレスから始めよう」 御堂筋税理士法人 高原
2025年の崖を乗り越えるためにこれから取り組むべきことは?
ビジネスのデジタル化による新たなサービスやビジネス、価値の創出。
これだけでも企業がデジタル化を推進する理由としては十分ですが、
経済産業省が公開したDXレポートにある「2025年の崖」。
これこそ、日本の企業がDXを早急に進めなくてはならない最大の理由であり、経済産業省がレポートを公開した目的です。
今後、多くの企業が抱えている課題を克服しないと、
2025年以降、年間で最大12兆円(現在の約3倍)の経済損失が生じる可能性があるとしたものです。
この損失は大企業だけのものではありません。
サプライチェーンの一端を担い、レガシーシステムを利用し続ける中小企業にとっても「2025年の崖」は大きな脅威となる可能性があります。
この「2025年の崖」で示された事態を防ぐためにはDXの推進が必要です。
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、
単に手書伝票やExcelをなくす伝票発行ソフトの導入ではなく
経営目標を達成するためのIT戦略を立案することです。
・ITで人を削減する時代は終焉だ。
ITで現状人員のままどうやって前年伸長(増収増益)をねらうのか?
・基幹システムを導入したがうまくいかない
・思いのほか費用が掛かった
という話は市場でよくお聞きしますが、成功・失敗の要因は検討段階にあります。
日々お客様のシステム検討の場に直面している専門的な立場から、
選定のポイントについて、具体的な事例も交えて詳しくご紹介します。
第1部 14:00~
・間違っていませんか?こうすればうまくいく!
「基幹システム選定のポイントはここ」
株式会社大塚商会 本部SI統括部 中小企業診断士 中山 康広
2015年国際認証AACSB、AMBA経営学修士号(MBA)取得。
中小企業経営者に診断士とファイナンシャルプランナーという
公私両側面を包括的に支援し、経営コンサルティング、
大学客員講師、外部セミナー講師など意欲的に活動。
第2部 15:00~
・DXは管理業務からでもスタートできる!
「脱ハンコ・ペーパーレスから始めよう」 御堂筋税理士法人 高原
開催場所 | オンラインセミナー ご参加の方々に、WEBセミナーのログインURL等を別途お送りいたします。 URLをお送りするためにメールアドレスが必要ですので、 複数参加者がいらっしゃる場合、「お問い合わせ欄」にご記入ください。 |
---|---|
受講料 | 無料 |
対象者 | 経営者、経営幹部、総務担当者 |
開催日とテーマ
日程 | テーマ |
---|---|
2021年3月10日(水) 14:00 〜 16:00 |
もはや待ったなし?中小企業にこそDX推進を! 第1部:間違っていませんか?こうすればうまくいく! |
講師紹介
-
中山 康広
株式会社大塚商会
本部SI統括部 中小企業診断士
-
髙原 直樹
御堂筋税理士法人
ITソリューション部 リーダー ITアーキテクト