その他
R5税制大綱を読み解く
今考えるべき新しい生活様式における資産運用
マイナス金利政策まで登場した超低金利時代。
資産形成はますます「自分で考える」ことが大切に。
「でも、何から手をつけていいかわからない・・・」
そんな不安や悩みを抱えるあなたのために
ファイナンシャルプランナー有資格者がわかりやすくお金の基礎知識を解説します。
知っているとためになる、お金を育てる方法をご説明します。
【概要】
・個人金融資産の推移でみる日本とアメリカ
・お金を「貯める」ことは大切です、しかし…
・先進国・地域株式市場の運用成果ランキング
・アセット・アロケーション(資産配分)とは?
・一等賞を狙うのではなく、負けにくい資産運用を!
・資産運用にとって「時間」こそが「宝物」
講師プロフィール
栄 秀臣
鹿児島県出身、大学卒業後、証券会社に勤務
2008年 ソニー生命保険(株)入社
2014年 年間最優秀サポーター賞(MVP)6年連続受賞
2019年 ソニー生命SPC コンテストサポーター部門1位
SNS等で資産形成(ふるさと納税、積立NISAやiDeCo、株主優待)などの基礎知識を配信
現在は支社MKPT制度の推進と栄塾の運営に注力しています。
前職の証券会社のノウハウを活かしたお金の知識の説明は非常にわかりやすいと定評があり、高質な情報提供を通じて多くのお客様からの信頼を集めている。
開催場所 | オンラインセミナー ご参加の方々に、WEBセミナーのログインURL等を別途お送りいたします。 URLをお送りするためにメールアドレスが必要ですので、 複数参加者がいらっしゃる場合、「お問い合わせ欄」にご記入ください。 |
---|---|
受講料 | 無料 |
対象者 | 経営者 |
開催日とテーマ
日程 | テーマ | 概要 |
---|---|---|
2023年1月31日(火) 16:00 〜 17:00 |
はじめての資産運用 | FPから学ぶお金の殖やし方のコツ |