
税理士
佐伯 亮輔Ryousuke Saeki
組織の問題解決のサポートや社員の成長を実現させるためのサポートを行う
大学卒業後、新卒で税理士小笠原/河原事務所(現:御堂筋税理士法人)に入社。
入社後、5年程は税理士業務に専念し税務・財務のイロハを学ぶ。その後コーチングやファシリテーションのスキルを学び、エグゼクティブコーチングやファシリテータとしてお客様の会議サポートを実施。最近では企業研修などを実施し、組織の問題解決のサポートや社員の成長を実現させるためのサポートを行っている。
経歴
甲南大学 経済学部 経済学科卒
大阪経済大学大学院 経営学研究科 修士課程卒
趣味
- ゴルフ
- バスケット
- テニス
1日の流れ
6:00
起床
朝食をすませ早めに家を出る
7:00
隣の駅までウォーキング
8:00
事務所へ出社
メールチェックを行ったあと必要な書類を持ちクライアントへ移動
10:00
お客様へ訪問
意見聴取へむけて社長と打ち合わせ。
11:00
税務調査省略にむけて税務署との面談
12:00
社長と昼食
14:00
意見聴取のため税務署へ訪問
税務署職員との質疑応答
お客様の業界環境と現況、過去3年間の決算のハイライト報告、申告時の注意点報告等々の税務調査で確認すべきポイントを事前報告。
16:00
事務所へ帰社
お客様へ意見聴取内容の報告と事務所内報告書の作成。後日、意見聴取の結果、調査省略となる。会計事務所としての責任を果たせた瞬間でありホッと一安心。
17:00
メールチェックとその対応
18:00
日報作成後に退社
19:00
夕食
部下と一緒に食事へ。公私を問わず相談にのり、終始楽しい話で盛り上がる。
22:00
帰宅
風呂に入ったあと、明日の準備を行い就寝へ。